![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
TOP ---> 過去の事業 |
![]() |
令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和*年度 | 令和*年度 | 令和*年度 | 令和*年度 | 令和*年度 | 令和*年度 |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会 懇親会 八衛兵 (4/9) |
|
5 | ・例会 ありあけコミットメントクラブの方向性 徳永・平田幸・平田一・牧本・森・安元・吉川・吉田・平尾 親睦会 八衛兵 (5/21) |
|
6 | ・例会 これからの新ビジネス 徳永・大塚・平田一・牧本・松尾・吉川・吉田・平尾 親睦会 八衛兵 (6/10) |
|
7 | ・例会 各メンバーの業種・業態動向について 糸永・徳永・平田幸・平田一・牧本・森・安元・吉田・平尾 オブザーバー 真瀬 親睦会 八衛兵 (7/16) |
|
8 | ・例会 これからの日本経済・日本は何時つぶれると思いますか? 徳永・平田幸・平田一・松藤・安元・吉川・平尾・真瀬 親睦会 八衛兵 (8/6) |
|
9 | ・例会 家・土地は買うべきか借りるべきか・車は買うべきか 借りるべきか 糸永・徳永・平田幸・平田一・牧本・吉田・平尾・真瀬 親睦会 八衛兵 (9/10) |
|
10 | ・例会 第二の人生の過ごし方(各会員の夢、目標) 糸永・大塚・徳永・平田幸・平田一・牧本・松藤・吉川・松尾 ・安元・吉田・平尾・真瀬 親睦会 八衛兵 (10/8) |
|
11 | ・例会 事業継承について 講師 大塚公認会計士事務所代表 大塚所長 徳永・平田幸・平田一・松藤・吉川・松尾・吉田・平尾・真瀬 親睦会 八衛兵 (11/12) |
|
12 | ・臨時総会 臨時総会次年度会長 平尾知也氏に決定 忘年会 八衛兵 (12/10) |
|
1 | ・例会 新年会 次年度 会長平尾知也 副会長 大塚力久 運営幹事 松藤賢治 会計 糸永一平 監事:平田一俊、吉田親房 糸永・大塚・徳永・平田幸・平田一・牧本・松藤・吉川・松尾・吉川 ・平尾・真瀬・安元 親睦会 いしむろ (1/14) |
|
2 | ・例会 厳しい時代の幕開け、大きい資本や規模が勝つという時代で はなくなった 糸永・大塚・徳永・平田幸・松藤・安元・吉川・吉田・平尾・真瀬 親睦会 八衛兵 (2/18) |
|
3 | ・例会 持ち出し例会 次年度計画について 平尾知也 経営における不況対策 糸永・徳永・吉川・吉田・平尾・真瀬 懇親会 島原温泉 みかどホテル (3/21) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会 懇親会 カンティーナ (4/11) |
・花見(4/4) 延命公園 |
5 | ・例会 講演 「コーチング 第一回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 オブザーバー 萩原氏 社長 親睦会 (5/9) |
・5月座談会 八衛兵 5/21 |
6 | ・例会 講演 「コーチング 第二回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (6/13) |
・6月座談会 八衛兵 6/18 |
7 | ・例会 講演 「コーチング 第三回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (7/11) |
・7/8 釣り大会 有明海 キス釣り 中国人研修生同席 |
8 | ・例会 家族参加ボーリング大会・親睦会 大牟田Jボール 親睦会 とりぎん (8/9) |
|
9 | ・例会 講演 「コーチング 第四回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (9/12) |
|
10 | ・例会 講演 「コーチング 第五回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (10/10) |
・10月座談会 八衛兵 10/26 有明海の夕日と共に |
11 | ・例会 講演 「コーチング 第六回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (11/26) |
|
12 | ・臨時総会 臨時総会次年度会長 平田幸司氏に決定 忘年会 (12/12) |
|
1 | ・例会 講演 「コーチング 第七回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 新年会 (1/10) |
|
2 | ・例会 講演 「コーチング 第八回」 山田 恵未 さん 潟Oランド技研 常務取締役 親睦会 (2/15) |
・2月座談会 八衛兵 2/4 |
3 | ・例会 持ち出し例会 次年度計画について 平田幸司 懇親会 福岡 丸海屋 中洲店 (3/21) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会 (4/11) |
・花見(4/41) 雨のためかくれんぼへ直行 |
5 | ・例会 講演 「初心」 山下 康徳 氏 紹介者吉田親房 且R椒茶屋 代表取締役・宮崎県北倫理法人会会長 親睦会 山下社長を囲んで (5/17) |
・5月座談会 徳永邸 にて |
6 | ・例会 ビデオセミナー 事例ビデオ勉強会 講師 山口 強志 紹介者平田幸司 椛蝸m 専務取締役 親睦会 山口専務を囲んで (6/21) |
|
7 | ・例会 ビデオセミナー 事例ビデオ勉強会 テーマ 成功事例のビデオ研修 親睦会 とりぎん (7/19) |
・7/2 釣り大会 有明海 キス釣り |
8 | ・例会 家族参加ボーリング大会・親睦会 大牟田Jボール 親睦会 とりぎん (8/9) |
・家族参加ボーリング大会&親睦会 大牟田Jボール&とりぎん (8/9) |
9 | ・例会 お酒の味が変わる不思議な力 講師 徳吉 伸広 他一名 福岡県筑後農林事務所勤務 親睦会 徳吉講師を囲んで とりぎん (9/20) |
|
10 | ・例会 森製麺の創業から今、そして将来に向けて 講師 森 博志 親睦会 (10/21) |
・座談会 大牟田ハイツ 有明海の夕日と共に |
11 | ・例会 精巧印刷鰍フ将来に向けた取り組み 講師 平田 幸司 親睦会 (11/15) |
|
12 | ・臨時総会 臨時総会次年度会長 安元大介氏に決定 忘年会 八衛兵 (12/20) |
・親睦ゴルフ 福岡サンレイクゴルフクラブ |
1 | ・例会 「理念経営のすすめ」 どこに行きたいかわからぬ者に、進む道などわかるはずがない 講師 土師 正記 泉屋酒販梶@代表取締役 専務 泉屋興産梶@取締役 日創研筑後広域経営研究会 会長 新年会 土師専務囲んで とりぎん (1/23) |
|
2 | ・例会 次年度事業計画について 安元大介 持ち出し例会について 徳永 公之 親睦会 とりぎん (2/21) |
|
3 | ・例会 持ち出し例会 次年度計画について 安元・森 懇親会 熊本 五郎丸 (3/26) |
ゴルフ 中九州カントリークラブ (3/21) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会 小さな会社の社長学 本 15冊 (4/12) |
・花見(3/31)延命公園 20000円 |
5 | ・例会 講演感謝の人間学 人生逃げたらあかん 大島修治 キャセイ産業椛纒\取締役 サン・ベネフイット経営 社長 福岡市倫理法人会会長 日創経営研究会本部相談役 経営レクチャラー (5/18) |
・5月座談会 井ノ口酒屋(5/21) 9556円 |
6 | ・例会 CUBIC個人特性分析 適性検査の実施 講師予定 株式会社Kプラス 末崎和功 氏 (6/27) |
|
7 | ・例会 社長の自己管理 「自分を知る」 CUBIC適性検査の説明 自分を知ろう (7/12) |
・7月座談会 ガーデンホテルビァガーデン(7/6) 18000円 |
8 | ・例会 社長の自己管理 「リーダーシップ」 1.Styleの判断チェクシート 2.マネージメントとは 3.マネージメントサイクル (8/9) |
・家族交流ボーリング大会 Jボール (8/6) 50000円 優勝 平田幸司 |
9 | ・例会 経営戦略 「中期経営計画」 ハープの法則 商品・市場マトリックス 想定機能分担図作成シート (9/13) |
|
10 | ・例会経営戦略 「経営戦略・顧客満足経営の進め方」 CS(顧客満足セミナー)・顧客満足経営の問題点 CS運動の必要性・顧客構造分析シート 新規事業分野優先度チェックシート (10/11) |
・10月座談会 ませ (10/2) 14740円 ・ゴルフ大会 中九州CC (10/6) 5000円 優勝 牧本 2位吉川 3位松藤 ・つり大会 たこ釣り 有明海 親睦会 まりりん (10/23) 5000円 |
11 | ・例会 「経営戦略」「経営管理・財務管理」 顧客満足経営の問題点・CS運動の必要性 経営管理・財務管理 中小企業のための財務分析 決算書の基礎知識 財務分析レポート作成 財務分析検討表 企業財務理解度確認テスト (11/8) |
・11月座談会 ラッキーサウナ (11/21) 8960円 |
12 | ・臨時総会 臨時総会次年度会長 牧本俊行 承認 忘年会 魚一 (12/13) |
・忘年会 魚一 (12/3) |
1 | ・例会 人事管理 人件費の総額を決定する方法を決める・業績をどうのように判断するか決める・総額をコントロールする手順を決める・戦略マトリックス+3年後の想定組織図を作成する・人件費原資を分配する評価制度を作る・シュミレーションを実施する・運用.定着までのスケジュールを作成する・スケジュールに従った運用 新年会 カンティーナ (1/17) |
・新年会 カンテーナ (1/17) |
2 | ・例会 「後継者の育成」 1.2000年代の企業成長の条件 2.後継者育成のあり方 3.明確な経営戦略は、実現できているか ライフプランシート 時代区分とその特徴 (2/14) |
・2月座談会 ガーデンホテル7F「蔵」(2/27) |
3 | ・例会(3/26) 持ち出し例会 熊本 海王丸 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/20) | ・花見(4/1) ・企業密着委員会(4/16) ・企業密着委員会(4/26) |
5 | ・例会 15周年委員会(5/18) 「ホームページ作成」 講師:大牟田商工会議所 谷口氏 |
・会員拡大委員会(5/7) ・企業密着委員会(5/10) ・15周年記念委員会(5/14) ・親睦委員会(5/21) ・企業密着委員会(5/27) |
6 | ・例会 15周年委員会(6/15) 「ホームページ作成」 講師:大牟田商工会議所 谷口氏 |
・企業密着委員会(6/1) ・15周年記念委員会(6/4) ・ゴルフ大会【中九州】(6/17) |
7 | ・例会 親睦委員会(7/17) | ・企業密着委員会(7/6) ・ボーリング大会+ビアパーティ(7/7) ・15周年委員会フォローアップ(7/10) ・企業密着委員会菊水ひまわり園訪問(7/21) ・親睦委員会(7/26) ・15周年記念委員会(7/27) |
8 | ・例会 会員拡大委員会(8/17) | ・会員拡大委員会(8/2) ・企業密着委員会(8/10) ・拡大委員会例会(8/24) |
9 | ・例会 企業密着委員会(9/21) | ・企業密着委員会(9/6) ・親睦委員会(9/11) ・企業密着委員会+スタッフ例会 中間報告(9/29) |
10 | ・例会 親睦委員会(10/2) | ・親睦委員会 観月会(10/2) ・スタッフ会議(10/4) ・緊急臨時総会(10/13) ・座談会(10/27) 蔵で開催テーマ起こりと存続 |
11 | ・例会 会員拡大委員会(11/16) 次年度に向けてのディスカッション |
・スタッフ会議(11/8) |
12 | ・臨時総会 臨時総会次年度役員決定 忘年会 魚一 |
・スタッフ会議(12/3) |
1 | ・例会 15周年記念委員会(1/18) | ・1/1815周年式典 15周年記念祝賀パーティー ガーデンホテル スカイホール |
2 | ・例会 企業密着委員会(2/15) | ・2/15サウナ例会 企業密着委員会最終報告会 サウナ ラッキー |
3 | ・例会(3/26) 持ち出し例会 ホテルセキア 18:00 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・例会(4/17) | ・花見(4/1) ・座談会(4/14) |
5 | ・例会(5/8) Aグループ例会 マーケティングの勉強会 講師:北島氏(タナベ経営) |
・座談会(5/12) ・訪問会議(5/28) 森製麺 |
6 | ・例会(6/17) Bグループ例会 金融機関から見た企業分析、銀行とうまく付き合う方法 講師:大田氏(西日本銀行OB) |
・訪問会議(6/4) 大牟田旅行センター ・座談会(6/9) ・訪問会議(6/10) オフィスシステムサービス ・訪問会議(6/23) 若草幼稚園 |
7 | ・例会(7/15) Bグループ例会 金融機関から見た中小企業 講師:松原中小企業診断士(大牟田信用金庫) |
・訪問会議(7/3) 栗原トーヨー住器 ・座談会(7/14) ・グループ会議(7/23) |
8 | ・例会(8/7) Aグループ例会 経営思考の重要性 講師:坂本氏(ウイットネス代表) |
・座談会(8/11) ・訪問会議(8/28) タイブンド製本 |
9 | ・例会(9/12) Bグループ例会 売れている儲かっている企業の分析 銀行から見た企業分析・銀行とうまく付き合う方法 |
・座談会(9/8) ・訪問会議(9/24) 栗原トーヨー住器 |
10 | ・例会(10/21) Bグループ例会 1.外から見た中小企業、内から見た中小企業 2.情報の活用 3.金融機関から見た企業分析 講師:水原先生 |
・座談会(10/14) ・グループ会議(10/31) |
11 | ・例会(11/18) Aグループ例会 中間報告 アドバイザー:坂本氏 |
・座談会(11/10) |
12 | ・臨時総会(12/16) 新役員決定⇒新会長:糸永氏 |
・座談会(12/8) |
1 | ・例会(1/20) Aグループ例会 最終報告会 |
・座談会(1/12) |
2 | ・例会(2/13) 原因・結果の法則を読んでの感想報告 |
・座談会(2/9) |
3 | ・例会 セキアヒルズ |
・座談会(3/8) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/18) | ・花見(3/28) ・座談会(4/21) 松藤宅 |
5 | ・例会(5/8) ビデオ研修 |
・スタッフ会議(5/9) |
6 | ・例会(6/14) 住宅産業から見た日本の今後 講師:新日軽 児玉氏 |
|
7 | ・例会(7/5) 第1回勉強会:資金会計 講師:高橋税理士 |
・第2回勉強会(7/18) ・第3回勉強会(7/30) |
8 | ・例会(8/2) 新事業への取り組み 講師:江夏氏(霧島酒造、都城ケーブルテレビ社長) |
・第4回勉強会(8/19) ・第5回勉強会(8/26) ・座談会(8/23) 安元宅 |
9 | ・例会(9/6) これからの株式投資 講師:水原先生 |
・第6回勉強会(9/10) ・第7回勉強会(9/18) |
10 | ・例会(10/18) 資金会計まとめ 講師:高橋税理士 |
・第8回勉強会(10/3) |
11 | ・例会(11/3) | ・白秋祭 ・座談会(11/13) 森宅 ・スタッフ会議(11/29) |
12 | ・例会(12/4) ありあけコミットメントクラブを考える討論会 |
|
1 | ・例会(1/11) 生活習慣病の予防 講師:松永先生 |
・座談会(1/23) 吉川宅新築祝い |
2 | ・臨時総会(2/7) | |
3 | ・例会(3/8) 中洲 博多石焼大阪屋 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/5) | ・花見(4/3) ・座談会(4/21) 松藤会長宅 |
5 | ・例会(5/8) 「株について」 講師:水原先生 |
・座談会(5/12) 徳永会計幹事宅 |
6 | ・例会(6/12) 「株式投資の実践(絶対に儲かる方法?)」 講師:水原先生 |
・座談会(6/2) 平田副会長宅 ・第1回勉強会(6/23) |
7 | ・例会(7/1) 有明海の海洋調査及び魚の整体研修 |
・座談会(7/14) 吉川監事宅 ・第2回勉強会(7/28) |
8 | ・例会(8/7) 水原先生を囲み日本経済を談義 |
・座談会(8/4) 野口運営幹事宅 ・第3回勉強会(8/1) ・第4回勉強会(8/21) |
9 | ・例会(9/12) 「年金はどうなるか?」 講師:帆士宣洋先生 |
・座談会(9/28) 平田副会長宅 |
10 | ・例会(10/18) 「自己分析(コンピテンシー)」 講師:帆士宣洋先生 |
・座談会(10/19) 吉田監事宅 ・第5回勉強会(10/20) |
11 | ・例会(11/3) 白秋祭 |
・第6回勉強会(11/10) ・座談会(11/17) 森委員長宅 |
12 | ・例会(12/12) 朝まで踊ろうダンスパーティー |
・安元氏厄入り(12/26) |
1 | ・例会(1/11) 森グループ、平田一グループの委員会活動発表 講師:水原先生 |
|
2 | ・臨時総会(2/13) | |
3 | ・例会(3/17) セキアヒルズ |
・座談会(3/5) 松尾会長宅 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/3) | ・花見(4/1) ・座談会 経営者賞祝賀会兼ねる |
5 | ・例会(5/8) インターネットの最新情報 第1回ホームページ作成研修 講師:今村社長、明星氏 |
・座談会(5/19) |
6 | ・例会(6/19) アジアの文化、生活習慣を学ぶ 講師:小森氏(アジアビジネスセンター所長) |
・座談会(6/16) ・委員会(6/24) ・渡辺氏、北島氏退会 |
7 | ・例会(7/19) 第2回ホームページ作成研修 講師:今村社長、明星氏、谷口氏 |
・釣り大会(7/2) ・委員会(7/8) ・座談会(7/28) |
8 | ・例会(8/4) 第3回ホームページ作成研修 講師:今村社長、明星氏 |
・委員会(8/7) ・欠席者フォロー実施 信号電材にて ・座談会(8/18) |
9 | ・例会(9/1) 第4回ホームページ作成研修 講師:明星氏 |
・座談会、スタッフ会議(9/14) 栗原宅 ・スタッフ会議(9/27) |
10 | ・例会(10/11) アジア諸国との交流 講師:小森氏(アジアビジネスセンター所長) |
・ホームページ作成フォロー実施(10/14) 信号電材にて ・座談会(10/20) 会長宅 ・座談会(10/24) 柳川 |
11 | ・例会(11/17) 九州国際テクノフェアIT2000出席 (北九州 西日本展示場) |
・委員会(11/11) ・座談会、スタッフ会議(11/17) 森宅 |
12 | ・例会(12/7) ホームページコンペ⇒参加作品:11作品 優勝:吉田、2位:大塚、3位糸永、4位:野口 審査員:今村氏、中原氏、小森氏、明星氏 |
・スタッフ会議(12/15) 吉田宅 ・松藤氏厄入り、忘年会(12/26) |
1 | ・例会(1/22) 我が社の強み弱み コメンテーター:帆士氏、小森氏、水原氏 |
・スタッフ会議(1/11) |
2 | ・臨時総会(2/14) 新役員決定⇒新会長:松藤氏 |
・ありあけITフェスタ2001(2/23) 野口氏パネラー出席 |
3 | ・例会(3/19) 山鹿 |
・委員会(3/3) ・委員会(3/6) ・座談会、スタッフ会議(3/9) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/19) | ・花見(4/6) |
5 | ・例会(5/10) 10周年打合せ |
・委員会(5/1) ・座談会(5/24) ・小篠さん退会 |
6 | ・例会(6/ ) | ・委員会(6/14) ・座談会(6/17) ・委員会(6/26) |
7 | ・例会(7/4) 釣り大会 |
・委員会(7/24) |
8 | ・例会(8/9) 10周年打合せ |
・委員会(8/20) ・座談会(8/26) ・森さん入会 |
9 | ・例会(9/13) 本音で語ろうフィードバック例会 |
・委員会(9/24) ・委員会(9/26) |
10 | ・例会(10/12) 講師:新日本証券 長野氏 |
・委員会(10/7) ・委員会(10/18) |
11 | ・例会(11/27) 10周年パーティー ガーデン7Fスカイホール |
・委員会(11/1) ・委員会(11/22) ・座談会(11/24) |
12 | ・例会(12/13) ダンスパーティー |
・委員会(12/8) ・座談会(12/29) |
1 | ・例会(1/11) 「補助金制度活用」 講師:(株)エフアンドエム |
・座談会(1/31) |
2 | ・臨時総会(2/14) 次年度役員決定 |
・委員会(2/19) ・座談会(2/25) ・委員会(2/26) |
3 | ・例会(3/18) ウッドランドホテル |
・委員会(3/3) ・委員会(3/6) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会:参加者11名(4/13) | ・花見(4/4) |
5 | ・地引き網:参加者34名(5/3) | |
6 | ・船釣り:雨天中止(6/21) | ・座談会:参加者10名(6/21) |
7 | ・船釣り:参加者7名(7/5) ・自己啓発:ビッグバンの中小企業における影響 (講師:水原先生)参加者:15名(7/13) |
|
8 | ・サマーキャンプ(天草):中止(8/9) ・荒尾ビール園:ACCを語る:参加者13名(8/11) |
|
9 | ・原子力発電所見学:中止(9/13) ・大塚公認会計士を囲んで (講師:大塚誠之):参加者13名 |
・柳川座談会(9/22) |
10 | ・インターネット講習会 (講師:NTT 津留氏):参加者11名 |
|
11 | ・白秋祭:参加者11名(11/3) | |
12 | ・ダンスパーティー (講師:琥珀マスター):参加者10名 |
・大塚さん厄入り(忘年会):参加者11名(12/7) |
1 | ・経営戦略セミナー【中小企業が生き残る為に】 (講師:元橋校長、戸田講師):参加者14名(1/18) |
・大塚さん厄払い(1/6) |
2 | ・臨時総会:参加者11名 | |
3 | ・研修旅行:参加者9名(3/21〜3/22) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・通常総会(4/6) H8年度決算報告 H9年度基本方針発表 |
・H9年度全体事業 ・個人目標発表 |
5 | ・例会(5/7) 4月目標実践報告 全体事業の検討 |
・新入会員承認(平田一俊) ・座談会:全体事業について(5/29) |
6 | ・例会(6/4) 5月目標実践報告 全体事業決定の件 本音で語ろうACC(ビアパーティー) |
・座談会:自己啓発、経営開発委員会事業報告(6/17) |
7 | ・例会(7/2) 6月目標実践報告 全体事業承認 TA研修(自己啓発) |
・経営開発:弁護士による勉強 資金会計から見た金の流れ |
8 | ・例会(8/3) 7月目標実践報告 自己啓発委員会事業の承認 経営開発・事業内容報告 |
・経営開発委員会事業(8/27) 資金会計の勉強会(講師:佐藤幸俊氏) |
9 | ・例会(9/3) 8月目標実践報告 経営開発 中尾弁護士により法律の勉強の報告 |
・経営開発委員会事業(9/19) 法律の勉強(講師:中尾弁護士) |
10 | ・例会(10/1) 9月目標実践報告 自己啓発委員会 委員会事業進捗状況報告 |
・経営開発委員会 委員会事業・結果報告 |
11 | ・例会(11/7) 10月目標実践報告 自己啓発委員会 委員会事業進捗状況報告 |
・忘年会、座談会 12月から3ヶ月間の個人目標報告 |
12 | ・例会(12/3) 個人目標:12月から3ヶ月間の目標発表・報告 |
・自己啓発委員会進捗状況報告 |
1 | ・例会(1/7) 12月個人目標報告 TA研修の進捗状況報告 次年度新役員の件 |
・新年会(場所:こけし) ・TAセミナー(講師:小原靖夫氏) |
2 | 例会(2/4) 個人目標結果報告 自己啓発委員会事業報告・反省会 |
・臨時総会(原鶴温泉) 新役員選出 今年度反省会 |
3 | 例会(3/4) 1年を通しての個人目標発表 次年度事業発表 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・スタッフ会議(4/6) ・総会:事業計画発表(4/17) |
・花見:延命公園(4/13) ・早朝清掃(4/20) |
5 | ・スタッフ会議:5月例会について(5/13) 持出し例会(ぶどう狩り)を8月に変更 |
・早朝清掃(5/11) ・税務研修会(5/18) 講師:水原靖夫氏 ・早朝清掃(5/25) |
6 | ・スタッフ会議(6/4) ・例会(6/19) 8月の持出し例会中止 |
・早朝清掃(6/1) ・早朝清掃(6/15) |
7 | ・スタッフ会議(7/3) ・例会(7/10) |
・早朝清掃(7/13) ・早朝清掃(7/27) |
8 | ・例会(8/21) 講師:水原靖夫氏 |
・早朝清掃(8/3) ・早朝清掃(8/17) |
9 | ・例会(9/18) 荒行体験 |
・早朝清掃(9/7) ・早朝清掃(9/21) |
10 | ・例会 天草「竜宮ホテル」 |
・早朝清掃(10/5) ・早朝清掃、スタッフ会議(10/19) ・税務研修会(10/24) 講師:水原靖夫氏 |
11 | ・スタッフ会議(11/20) | 白秋祭(11/3) |
12 | ・臨時総会(12/6) ・スタッフ会議(12/11) |
|
1 | ・スタッフ会議(1/11) ・臨時総会、例会(1/16) 税務研修会 講師:水原康雄氏 |
|
2 | ・例会(2/13) 税務研修会 講師:水原康雄氏 |
・座談会:もつや(2/26) |
3 | ・例会(3/18) 自己啓発事業表彰式 |
・座談会:もつや(3/11) |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/4) 事業計画、事業報告、健康に関する目標設定etc |
・自己啓発委員会(4/3) ・親善ゴルフ、松藤氏新築祝い(4/13) ・スタッフ会議(4/17) ・企業啓発委員会(4/24) |
5 | ・例会(5/7) 潮干狩りとビーチバレー&バーベキュー |
・スタッフ会議(5/1・5/17) 異業種交流補助金申請について(20万) |
6 | ・例会(6/6) 企業啓発、経営計画、分析etc 講師:水原康雄氏 |
・親善ゴルフ(6/8) ・スタッフ会議(6/13) ・第1回財務勉強会(6/23) 講師:水原康雄氏 |
7 | ・例会(7/4) 個人発表:仕事にかける思い |
・スタッフ会議(7/14・7/26) ・第2回財務勉強会(7/14) 講師:水原康雄氏 |
8 | ・例会(8/1) 健康に関する目標の中間報告 |
・第3回財務勉強会(8/13) ・第4回財務勉強会(8/17) ・スタッフ会議(8/24) |
9 | ・座談会、補助金申請(20万) | |
10 | ・例会(10/2) 個人発表:早起きを通して |
・吉田氏新艇による釣り大会(10/8) ・第5回財務勉強会(10/9) 講師:水原康雄氏 ・座談会(10/20) ・スタッフ会議(10/23) |
11 | ・例会(11/2) 白秋祭 |
・法雲寺座禅(11/8) ・座談会(11/30) |
12 | ・例会(12/5) ダンスパーティー |
・第6回財務勉強会(12/15) 講師:水原康雄氏 ・忘年会(12/23) |
1 | ・例会(1/8) 根気の経営計画発表(オブザーバー:水原康雄氏) |
|
2 | ・臨時総会(2/6) 次年度役員について |
・研修旅行 |
3 | ・例会(3/13) 目標達成に関する成果発表 次年度事業計画案 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会(4/5) 記念事業に関して(記念事業と記念講演) |
・花見(4/3) |
5 | ・例会(5/8) 委員会事業 家族と潮干狩り(鍋海水浴場)) |
・ダンス教室 |
6 | ・例会(6/26) 釣り大会 |
・ダンス教室(6/21) |
7 | ・例会(7/5) 他団体との交流 |
・訪問座談会(7/20) 浦野会長宅にて |
8 | ・例会 事業予算の変更について 新入会員勧誘承認の件について |
・訪問座談会 井手口副会長宅にて ・討論会 初代が語る、2代めが語る |
9 | ・訪問座談会 松尾幹事宅にて |
|
10 | ・例会 他団体との交流/異業種交流(大牟田鉄工組合) |
・親睦ボーリング大会及び懇親会(10/4) |
11 | ・5周年記念事業(11/28) ・役員ダンス研修(11/26) |
・記念植樹(延命公園) ・話し方教室 講師:喜田氏 |
12 | ・例会(12/6) ダンスパーティー |
・忘年会 |
1 | ・例会 他団体との交流 |
|
2 | ・例会/臨時総会 次年度スタッフの決定 |
|
3 | ・例会 対馬持出し例会 |
・研修目的 商工会議所訪問 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・総会 基本方針、各グループ事業計画 3グループ編成 |
|
5 | ・Aグループ例会 個人目標発表 ・職場への貢献目標 ・家庭への貢献目標 ・健康に関する目標 |
|
6 | ・Bグループ例会 鉄工組合青年部との交流会(異業種に学ぶ) |
・訪問座談会 平田会長宅 |
7 | ・Cグループ例会 近藤氏の商い道に学ぶ・・・仕事に遊び |
|
8 | ・Aグループ例会 個人目標中間報告 |
・キャンプ 黒川温泉 |
9 | ・Bグループ例会 中小企業家同友会との交流会 (我が社を成長、発展するためには) |
|
10 | ・Cグループ例会 八女青年市長の講演(これからの市政について) |
・訪問座談会 糸永副会長宅 |
11 | ・例会 白秋祭 |
・講和 柔道整体の実践と講和 講師:松下整骨院 院長 |
12 | ・Aグループ例会 パソコン研修 |
・厄入り 平田、近藤(大牟田神社) |
1 | ・Bグループ例会 メンバーによる新春の抱負を語る |
|
2 | ・臨時総会 次年度役員選考について |
|
3 | ・例会 次年度事業計画(案)提出 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・個人講演 個人目標の発表 |
・新入会員紹介 |
5 | ・個人講演 個人目標達成の具体策発表 |
|
6 | ・個人講演 ・節税について 講師:山下税理士 |
|
7 | ・個人講演 | |
8 | ・個人講演 ・パソコン教室 PC-98(一太郎)の研修 |
・柳川の堀リンピックに参加 |
9 | ・個人講演 個人目標達成の中間発表 |
|
10 | ・個人講演 | |
11 | ・個人講演 | ・ガレージセール ・白秋祭 ・ゴルフ大会 |
12 | ・個人講演 | ・忘年会 |
1 | ・個人講演 | ・新年会 |
2 | ・臨時総会 | |
3 | ・例会 個人目標達成の結果発表 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・例会(場所:御花) 会員の自己紹介 |
|
5 | ・例会 私の体験的事業継承 講師:オーム乳業 永利新一社長 |
|
6 | ・例会 グループ目的発表 個人目的発表(エクステリア井手口) |
・講演(魅力的な人であるために・・・男性) 講師:フィニッシング・スクール・ジャパン・インフィニ 末石陽出子校長 |
7 | ・例会 私のTAセミナー 講師:エクステリア井手口 井手口利徳専務 |
|
8 | ・例会 本音で語ろう(あなたと・・・私)) |
|
9 | ・例会 たまには本気で遊ぼうACC |
・座談会 本年度目標について 中間報告 |
10 | ・個人講演 大塚力久氏 |
・研修旅行 鹿児島 いたむ温泉 |
11 | ・座談会 白秋祭 |
|
12 | ||
1 | ||
2 | ||
3 |
![]() |
![]() |
|
月 | 例会(テーマ及び内容・講師氏名) | 事業(事業名・内容・講師氏名) |
4 | ・設立総会(4/2) ・スタッフ会議(4/20) |
|
5 | ・例会(5/2) 自己紹介、1年間の行動目標発表 チーム編成 ・スタッフ会議(5/22) |
|
6 | ・例会(6/1) 田舞徳太郎氏講演会について 体験発表・フィードバック グループディスカッション |
・講演会(6/2) 「人と経営」 講師:小原靖夫氏 参加91名 |
7 | ・例会(7/2) 体験発表、フィードバック、講演会の件 ・全体会議(7/5) ・懇親会(7/18) アングルの森 |
|
8 | ・例会(8/2) 講演会のテーマについて、安元さん入会 ・全体会議(8/26) |
|
9 | ・例会(9/2) 体験発表、フィードバック、グループディスカッション ・早朝会議(9/8,15,22,29)AM6:00より |
|
10 | ・例会(10/2) 講演会最終打合せ ・座談会(10/19) |
・講演会(10/3) 「すばらしい人生とは」 講師:田舞徳太郎氏 参加573名 |
11 | ・例会(11/2) 例会運営について 体験発表、フィードバック、グループディスカッション |
|
12 | ・例会(12/2) 例会運営について 猿渡さん退会の件 |
・厄入り(12/28) 大牟田神社、たらふく |
1 | ・座談会 井手口副会長宅 |
|
2 | ・臨時総会、座談会(2/21) | |
3 |
![]() |
![]() |